第48回北海道救急医学会学術集会
6年ぶりに旭川市で開催いたしました「第48回北海道救急医学会学術集会」は、
お蔭さまで386名にご参加いただき、盛会のうちに終了することができました。
ご発表、ご参加くださった皆様、ありがとうございました。
また、救急資器材の展示ならびに当ホームページの広告掲載などのご協力に感謝申し上げます。
第48回北海道救急医学会学術集会
当番幹事 岡田 基
優秀演題賞・奨励賞
厳正なる審査の結果、次の4題が優秀演題賞、1題が奨励賞に選出されました。
受賞された方々には心からお喜び申し上げますとともに、これからのより一層のご活躍を祈念いたします。
-
優秀演題賞
- ■「院内救急救命士による迎え搬送の現状と課題」
- 岩尾 祐弥(勤医協中央病院救急センター)
- ■「血液浄化療法を導入したが、救命し得なかったドクツルタケ中毒の 1 例」
- 雜賀 將(市立函館病院救命救急センター)
- ■「超音波を用いた末梢静脈カテーテル留置実践看護師育成プログラムの構築と人材育成」
- 赤堀 貴政(旭川赤十字病院看護部 HCU・救急外来)
- ■「長距離搬送を要する重症肝損傷症例に対する REBOA の使用経験」
- 佐藤 寛起(旭川医科大学病院救急科)
-
奨励賞
- ■「COVID-19 患者における臨床的高 PEEP 下の含気良好な肺領域とコンプライアンスとの相関」
- 小倉 圭史(札幌医科大学附属病院)
会 長
札幌医科大学医学部救急医学講座
教授 成松 英智
幹 事
旭川医科大学救急医学講座
教授 岡田 基
日 時
2024年10月26日(土)9:20~18:00
会 場
旭川市大雪クリスタルホール
(旭川市神楽3条7丁目)
参加費
会員3,000円 / 非会員5,000円
※当日受付でお支払いください
※座長・演者の方も受付でお支払いください